ロードサービス三条(新潟 三条市)さまホームページ(長岡市、新潟市からも近いです) http://www.taiya-kakaku.com/road/
あれから早2年ですか。「お客さん来てますよ。ホームページっていいんですねえ。」「・・・はあ、それはよかったですねぇ(って早くないか!?)。」まだ1カ月で。
Yahoo!から“ロードサービス三条”でも辿り着けます。
・ ジェネレーション7のみで集客を成功させている企業様です。
当時は、果樹園栽培の空き地を利用して、タイヤの交換や販売をしたいので、お客さんを集めて下さい、とのことでした。
看板もなく、お店といった感じもしなく、果物を売る為の売店?白い建物をお店代わりにするというところでした。
「大丈夫ですかね?」「ロードサービスさんはタイヤ交換とかできるのですよね?お客さんの要望にこたえられるのでしょう?それだったら問題ないでしょう。やりましょうよ。」この状況から立ち上がるという行動に、何やら面白そうだ、という気持ちが私にはありました。でも、大丈夫だろうな、という思いはありました。
24時間営業する、とか、田沢様のお顔を見れば、非常に働き者の方だ、この人はみなさんの為にやる人だ!という印象です。田沢さんの印象は、楽(ラク)しよう、なんていうオーラがどこにもなくて、とにかく働こう!という意欲と情熱が見えました(体大丈夫かなあ。。。)。
だからでしょうか。最近Yahoo!知恵袋でも、新潟市周辺でタイヤ交換の良いお店ありますか、という問いに、誰かが、「立派なピットとかはないけれど、ロードサービス三条というお店がていねいにタイヤ交換してくれます。」というアンサーをしてくれてました。ベストアンサーでした。
うれしいですねえ。。これは私もうれしかった。店も努力してるんですよね。集客だけじゃ、限りがあります。店主の気持ちとやった結果が付いてくるわけです。これはうれしかった。
最近は、息子さんもお手伝いしているらしく、お客さんも増えてきたとお見受けします。
私も、三条市は、新潟市、長岡市からも近いな?という事実にやっと気づき、そちらからの御来店も祈りつつ、ページを修正しました。今後も頑張ってほしいです。これから忙しくなりますしね。
集客システム 田邊 2011.8.18
貴方もホームページオーナーになって、地域客はもとより全国から注目される店舗になってみませんか?知名度や売上げが上がって、色々な人に声を掛けられるようになり、楽しいですよ。
さらに詳しい内容を知りたい方は、こちらより資料をご請求下さい。
(真剣にホームページ集客を考えていただいている方だけ、ご請求くださいね。)
|