結構上位表示でお金を使ったりした人を見聞してます。ぬあんと、私の基礎を作ってくれた方も、試しにSEO企業に申し入れたそうですが、さんざん何もうまくいかないで、お金だけ支払ったという経緯があります。SEOにお金をかけるのは注意したほうがいいです。
(まあ、本当に上位を目指すなら、極端な事を教えられますから。1000も2000もページを作ってください。そうすれば、上位表示できますから。そうやって、葬儀社関連ブローカーがえげつなく商材やサービスを売ってる所もあります。他社の名前をちゃっかり利用して、自分の商材の提案とか、広告のクリックを促したりしています。本当に上位表示したいなら、最後はそうして下さい。どうやるかは、お教えできます。)
当社は、タイヤ販売のページを立ち上げた時点で、ほぼあなたの都市の上位表示(1ページめ。1行目も非常に目立ちます。)になってます。そうすると、早い段階で、顧客獲得が望めます。ロードサービス三条さまは初月5人ページからの来店。水戸葬苑は1週間目で、水戸葬苑初のお客様から葬儀依頼。
店舗オープン時から、有利に事が進めるかと思いますよ。
かといって、主要キーワードはあまり気にしないほうがいいかと思います。”タイヤ”とか、”お葬式”とかです。まだ、具体性に欠けるから=まだ、買わない。と思っていただいていいわけです。県の入力も、不自然です。”タイヤ 茨城”って誰が何するの?という感じでしょう?具体性に欠けて、買わなそうなキーワードです。入力者数は多いんですよ。まあ、飯嶋自転車店さん、このキーワードでちゃっかりトップページにいましたけどね。
入力ニーズの高いキーワード(タイヤ)で上位を取ってもあまり意味がありません、買うと思われるキーワードで上位を取るようにしています。たぶんに、都市名を入れたり、文章になってるキーワード(「タイヤ安い 茨城 どこがいい」とか)の人が買いたい人であろうと思われます。文章は予測できませんので、都市名が良いでしょう。
(それらの御客さんの商品に対する多くの要望や、多くのキーワードは、数年全く変わらない。タイヤが違う名前で呼ばれたり、価格が、プライスと呼ばれ始めた、なんていうことはまずない。2000年初頭から今まで何ら大きく変わらず、お客さんは求め続けています。)
私は、地元の都市部、10万人以上の都市部に焦点を合わせました。いや、合ってました。ほったらかしから約1年たった今でも、トップページに、しかも多くは1行目にいるもんですから、SEO業者っていったい何やってるんだろう?と首をかしげました。集客システムは、お金もとらずに、1年以上ほったらかしでトップ表示変わらず。
毎月お金支払って、なかなか上位表示しない。そして売り上げにも貢献しない。それでは、店舗が困ってしまうのでは?と思っちゃうんです。心配になってしまいます。
曰く、SEO(上位表示の事)誰もわかって無いんです。明確には。思ったよりも。私もそうです。一生懸命コンテンツ(内容)作るだけですし。そう思って、接したほうがいいです。(ただし、えげつなく、社会通念を無視したような迷惑千万上位表示をしたければお教えします。やり方見るとがっかりしますよ。会社とつながって無いのにその会社名を使ったり、地域にないのにあたかも地域に根差しているような売り方をしたり、です。2000も3000もページ作ってます。スパムページと言えるでしょう。)
だから、浜松市(90万人)、小山市(16万人)、三条市(10万人)、伊丹市(20万人)では、必ずトップにいます。それでは飽き足らないので、近隣都市、新潟(80万人)、静岡、磐田(25万人)、水戸市(25万人)、宇都宮(51万人)、宝塚市、古河市(14万人)でも、ちらほらちゃっかり、トップにうろつかせています。
もちろん、よく検索され、買って下さるキーワードです。あなたの街とか、近くの大きな都市、県庁が所在する市でのYahoo!Googleトップページ表示を実現させましょう。
最近は、近隣の市のアクセスもお目見えしております(アクセス解析より)。各店舗さん顧客が増えてくれることを祈っております(もちろんサービスです。やってて楽しいですしね。)。
集客システム 田邊 勇
さらに詳しい内容を知りたい方は、こちらよりメールでご連絡下さい。
(真剣にホームページ集客を考えていただいている方だけ、ご連絡くださいね。)
|